SSブログ

2013年3月に読んだ本 [本]

やっと今年の話になりました。
どうにもtwitterやfacebookでお手軽に近況を投稿できてしまうし、ブログつながりの方々もみなさん他のSNSでつながってるので、ついついブログがご無沙汰になってしまってて。
そんな中、マメにブログも更新されている、うつぼ姐さん、lovin姐さんは忙しいはずなのにスゴいなぁ、と。


火口のふたり

火口のふたり

  • 作者: 白石 一文
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2012/11/09
  • メディア: 単行本
「私、賢ちゃんの身体をしょっちゅう思い出してたよ」純粋な、ひたすらの欲情に溺れるいとこ同士の賢治と直子。出口の見えない、男と女の行きつく先は? 極限の愛と官能を描く、著者新境地! 、ってな新聞広告につられて読んでみたのですが、賢治と直子がなんか薄っぺらいっつうか。。まぁ、官能小説つうほどでもない、ちょっとしたエロ小説。
☆☆☆☆☆
アスクレピオスの愛人

アスクレピオスの愛人

  • 作者: 林 真理子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/09/28
  • メディア: 単行本

昼は崇高な使命に身を捧げる女医。しかし白衣を脱いだ夜の彼女は、どこまでも罪深き女…、っておっさんの妄想=WHOで僻地でのパンデミック対策に燃える女医がベッドの中ではぐふふふふー、だなぁ、と思って読んでたら、週刊新潮の連載だったのですね。
平成の白い巨塔!なんてあおり文句がどっかにあった気がするけど、そういうには医療に関することが薄いっつうか。登場人物の設定や年齢なんかからして、どこかで映像化されたりはするのかなぁ?濡れ場もあって世間の話題を集めやすいし。男と女の色恋やいざこざを書いた林真理子らしい小説でした。
★★☆☆☆
北斗 ある殺人者の回心

北斗 ある殺人者の回心

  • 作者: 石田 衣良
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/10/26
  • メディア: 単行本
児童虐待や被害者家族の問題を取り上げた小説。今の時代を切り取るのが巧く、読んでいて頭の中で勝手に映像が動く石田衣良の作品ですが、今回は主人公 北斗の幼少期の虐待の描写、それを受ける北斗の心境、そして里親制度でやっと愛情というものを知った北斗が大事な人を失ったことから復讐に至る過程、裁判での被害者遺族の訴え、読んでいて正直辛い部分もありましたがものすごく丁寧に描かれています。
うまく言えませんが、機会があれば読んでみて下さい。
★★★★☆(虐待シーンで心が折れそうになったので、、)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2012年6月に読んだ本 [本]

一年前のことなんてあんまり覚えてない。。
2012年の読書メモ下書き、この6月で途絶えていて、その後もなんかしら読んでいるはずだけどメモしてなかったから仕方ない。
ひとまず、読んだらメモ程度でいいから載せよう。


妖(あやかし)の華 (文春文庫)

妖(あやかし)の華 (文春文庫)

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2010/11/10
  • メディア: 文庫
「ストロベリーナイト」シリーズで結構はまった誉田哲也さんのデビュー作。書店で文庫の最初を読んだらおもしろかったのでちゃんと読んでみました。
吸血鬼である主人公が相棒にする男がいまひとつ情けないけど、昔の男に顔が似てるってだけだからなぁ、ポイントは。そうそう、ストロベリーナイトシリーズの「井岡」(生瀬さん)が結構重要なキャラで登場してて、こっちの方が先立ったのか、と。
★★★☆☆3.5くらい。

傷痕

傷痕

  • 作者: 桜庭 一樹
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/01/12
  • メディア: 単行本
日本が舞台になってるけど、これって絶対マイケル・〇ャクソンモチーフっていうか、まんまやん?!なストーリー。
最後まで読んだけどなんだかなぁ、な感じでした。
★☆☆☆☆

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

久しぶりの東京体育館 [水泳]

って、行ったのは4月のことなんですけどね(苦笑)
昨年1年間施設改修のため閉鎖になってて、その間はあちこちウロウロ。
改修終わったんでいそいそと行ってみました。

変更点はロッカーが男性用と女性用が変更になってた。前は男性用の方が狭かったのね。。
東京体育館って男性の方が多いからそれで変えたのかな、と。

プールの天井、プールサイドの床、観客席は改装されてたけどプールそのものは??
ただ、水がきれいで水温28度で泳ぎやすい。
あと、長水路は往復したら100mなのでどれだけ泳いだかわかりやすいのがいいですね。

60分ちょいで2200。
前半はプルブイ挟んで500連続とか調子よかったけど、7時過ぎて人が増えてくると空気読めないさんが出てくるのよねぇ。
私なんかビビリで追い詰められるのが嫌なので、ターンの時に後ろ詰まってるな、と思ったらすぐ譲りますけどねぇ。
少し譲ってくれればお互い気持ちよく泳げるのにね。


で、これまでちまちまと手帳やカレンダーにメモってたけど、どれだか泳いだ、どれだけ自転車乗った、を管理するのなら、トライアスロンやってる友人から「Blue Oceans」ってサイトを教えてもらった。
http://blueoceans.jp/
まぁ、私の場合はスイムとバイクとウォーキングなんだけどね。


5月はスイム:3回/6.25km、 バイク:4回/ 209.50km、ウォーキング:3回/15.10km
まだまだっすねぇ・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2012年5月に読んだ本 [本]

やっとこさ昨年の5月までやってきました。
ただ、下書き記事を見てると6月まではあるけどそれ以降がない・・。1冊も読んでない、ってことはないのですがどうもメモっておくのを忘れてますね、ワタシ。
基本、図書館の本なので借りた本の履歴とか出してもらえないのかな?と思ったのですが、

>【Q】以前自分が借りた本について教えてもらえませんか?
>【A】貸出情報は、個人のプライバシー情報保護のため、貸出期間中しか情報を記録しておきません。返却された時点で貸出記録は消去され、過去に何をお借りになっていたかを調べることはできません。

というのが図書館の常識のようなので諦めるとしますか・・。なんか思い出したら書きます。


シンメトリー (光文社文庫)

シンメトリー (光文社文庫)

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2011/02/09
  • メディア: 文庫

これまた、ストロベリーナイトの姫川玲子のシリーズ、連ドラの前半のベースになった短篇集です。
★★★★☆

スイングアウト・ブラザース

スイングアウト・ブラザース

  • 作者: 石田衣良
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2012/01/17
  • メディア: 単行本

新作が出るとだいたい読んでいる石田衣良、本作はコンカツに励むことになった男性3人の成長?ストーリーです。相変わらず世間の流行りとか風潮を写し撮るのが巧いなぁ。軽っと読めます。
★★★☆☆

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2012年4月に読んだ本 [本]

去年の読書記録、4月まで来ました。
正直、この2冊タイトルだけで内容が思い出せなかった・・・。

緑の毒

緑の毒

  • 作者: 桐野 夏生
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2011/09/01
  • メディア: 単行本

amazonさんを見直して、そうや、この話やー、と思い出したわけです。開業医の夫が妻の不倫のストレスで連続婦女暴行ってワイドショー、週刊誌的にはオイシイネタなストーリー。被害者の一人がネットにカキコミをしたのがきっかけで被害者の会じゃないけど、犯人を追い詰めていくというお話。追い詰める過程がうまく行きすぎな感じもありますが結構一気に読んだかも。
★★★☆☆

不倫純愛

不倫純愛

  • 作者: 新堂 冬樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/02
  • メディア: 単行本

映画になった記事を読んで読みました。新堂冬樹、何冊か読んだけどどうにも合わないなぁ、と思ってましたが、今回も・・・。官能小説としては楽しめましたけどね(笑)
★★☆☆☆
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2012年3月に読んだ本 [本]

3月は3月でも2012年の3月です。
連ドラの「ストロベリーナイト」にはまってそのシリーズを読みまくってました。

ソウルケイジ (光文社文庫)

ソウルケイジ (光文社文庫)

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/10/08
  • メディア: 文庫

連ドラの最後のエピソードになってましたね。切ない話です。
★★★★☆

シンメトリー

シンメトリー

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2008/02/21
  • メディア: ハードカバー

短編集で連ドラ前半のベースになってます。切れ味よくておもしろかった。
★★★★★
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2012年2月に読んだ本 [本]

2月と言っても、昨年2012年の2月ですね。。
一言と星だけ残します。


聖なる怪物たち

聖なる怪物たち

  • 作者: 河原 れん
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2011/05
  • メディア: 単行本

長谷川博己が出てる連ドラの原作だったのですが、話が薄かったなぁ。。原作からの印象では長谷川君とはちょっと違ったなぁ。
★☆☆☆☆

苦役列車

苦役列車

  • 作者: 西村 賢太
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2011/01/26
  • メディア: ハードカバー

これも森山未來ちゃんが映画で演るというので読んでみました。いまや、ダメ男俳優なんですかね?(笑)
★★☆☆☆

セイジ

セイジ

  • 作者: 辻内 智貴
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本

これも西島秀俊と森山未來の映画の原作。(映画見てないけどね)
★★☆☆☆(2.3くらい)

ストロベリーナイト (光文社文庫)

ストロベリーナイト (光文社文庫)

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2008/09/09
  • メディア: 文庫

最初にやった「ストロベリーナイト」の2時間ドラマは見なかったけど、連ドラですっかりハマってしまいました。最近映画化前に夜中に2時間見入っちゃいました。
★★★★☆

地下の鳩

地下の鳩

  • 作者: 西 加奈子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2011/12
  • メディア: 単行本

アメトーークの本好き芸人で又吉が勧めてたので読んでみたのですが、私にはあんまり。。
★★☆☆☆

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

SUGA SHIKAO LIVE TOUR 2012 -Autumn-@11/6 Zepp DiverCity Tokyo [スガシカオ]

2/26に行った、デビュー16周年記念プレミアムアダルトナイトの記事を、と思いつつ昨秋の記事も中途半端で放り出してたので、こちらを先にアップします。

SUGA SHIKAO LIVE TOUR 2012 -Autumn-
「Funk/POP/Ballad/Dance・・・スガシカオ "おいしいとこ全部盛り" ツアー」
@Zepp DiverCity Tokyo

【Set List】

01.19才~FUNKAHOLIC
02.かわりになってよ
03.正義の味方
04.午後のパレード
05.黄金の月
06.Re:you
07.はじまりの日
08.奇跡
09.13階のエレベーター
10.傷口
11.春夏秋冬
12.Festival
13.ドキドキしちゃう
14.SWEET BABY
15.したくてたまらない
16.ストーリー
17.91時91分
18.青空

E1.あまい果実
E2:コノユビトマレ

WE1:Progress

スガシカオのブログにものすごく臨場感のあるレポが掲載されているので、詳細はそちらを参考頂ければよいなぁ、と。
そしたらブログの意味ないやーん、なので雑感などつらつらと。

独立後のスガシカオのライブに初めて行ったのですが、正直、彼が古参のファンよりも、新しい若いファンに出来ればシフトしたいのかな?という気持ちを感じてしまい、すごくいいライブだったにも関わらず、妙なプライド?で腕をあげることが出来ませんでした・・。

とはいえ、後から変な意地だけでほんとに音楽を楽しまずに、もったいないことをしたんじゃないか?と、改めて彼の曲を聴いてるとほんといいんですよねー。
ただ、ここ数年の曲は歌詞の当たり外れ(=私にとって)が大きいな、と。

私が洋楽を聴かない、惹かれない理由のひとつは歌詞の意味がわからない、ということだと思うんですよね。
元々活字好きなのもあって、曲だけでなく歌詞も一緒に聴いてしまうから、最近のメールやブログをそのまま歌詞にしたような若い子の曲に全くなじめないのもそのせいかも、とか。

スガシカオに惹かれたのは、声や曲の素晴らしさもさることながら、今まで誰も歌わなかったようなことを歌ってしまうところ。歌詞の向こうにニオイや空気感、奥行きがあったんですよね。
それがどんどん薄まっていく、感じられなくなってるのがなんだかなぁ、、と。
「コノユビトマレ」を初めて聴いた時、こんな応援歌なんか〇ずや誰かに任せておけよ、と。
でも、彼のターゲットというか、自分の曲を聴いて欲しいと思う人たちには、こういう歌詞じゃないと響かないんだろうな、とも。

どうにも、ライブ本編から思いっきり離れてしまった内容で、まとまらないまま数ヶ月放置になってしまってました。
スガシカオ本人がものすごく楽しそうに演ってた、それがほんとは一番なんでしょうけどね。
同じように楽しめない自分に舌打ちしてしまう、そんな夜でした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「くるりワンマンライブツアー2012/13 特別公演 〜国民の成長が第一〜」@1/17 日本武道館 [くるり]

2013年初ライブは、1/17くるり@日本武道館。
月末月初の繁忙期ではなかったので、地下鉄で開演に間に合うように武道館へ。

まだブログに上げてないけど、11月のツアーを従妹と一緒に観に行ったら超はまってくれたので今回も一緒に。
好きなライブや舞台は一人でも行っちゃいますけど、一緒に楽しんでくれる人がいると終わった後にビール飲みながら色々話出来てやっぱりいいですねー。

19時ピッタリに開演。
岸田くんが演奏前に「今日はたくさん集まってくれてありがとうね」って演奏の前にしゃべるのって珍しいなぁ、と思っていたら、1/19の「岸田日記」で、リハーサル中全く声が出なかった、不安で視界が真っ暗になったと告白。ぶっつけ本番でいつもと違う歌い方で歌ったとありますが、すいません、全然気付きもしませんでした。

「ナタリー」さんで詳しいライブレポが出てるのでそちらをまた読んでもらうとして簡単に感想など。

【セットリスト】
01. everybody feels the same
02. ロックンロール
03. Morning Paper
04. 赤い電車
05. WORLD'S END SUPERNOVA
06. 惑星づくり
07. pluto
08. crab, reactor, future
09. falling
10. dancing shoes
11. argentina
12. soma
13. マーチ
14. 街
15. ハローグッバイ
16. ばらの花
17. 太陽のブルース
18. Baby I Love You
19. ワンダーフォーゲル
20. 東京
<アンコール>
21. Remember me
22. リバー
<ダブルアンコール>
23. white out (heavy metal)
24. シャツを洗えば
25. 春風
26. 地下鉄
27. glory days

「坩堝の電圧」から9曲、あとはくるりベスト的な選曲&3時間近くで27曲というボリューム!
くるり+あらきゆうこ(Dr)、藤知彦(Euphonium)、BOBO(Per)、高田漣(G, Pedal Steel)、ザ・サスペンダーズの渕上祥人(Cho)と遠藤由美(Cho)という豪華サポートメンバーがその曲に一番合った編成でやるという感じ。

かうぞう的には、京浜急行の車掌のマネをして始った「赤い電車」、「WORLD'S END SUPERNOVA」~「惑星づくり」への流れが一番のツボ。

あとはアンコールでやってくれた「Remember me」、「glory days」、親と離れて暮らしていて、年末年始に帰った時に老い(特に父親)とかそういうものを感じてた後だったので、なんかねぇ、心の底にまっすぐ音が歌詞が入ってくる感じがしました。
感慨深い、岸田君も何度も言ってたけど、オーディエンス側としてもそのひと言につきるなぁ、と。

まだ、1/14の雪の残る道を従妹と歩きながら、寒いけど心の中は暖かい、そんなライブでした。


坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)(初回限定盤B:DVD付き)

坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)(初回限定盤B:DVD付き)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2012/09/19
  • メディア: CD



ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)

ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2006/07/26
  • メディア: CD



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今年の目標 [自転車]

facebookやTwitterで手軽に近況が送れてしまうせいで、すっかりブログが開店休業で終わった2012年。
せめて、行ったライブのセットリストくらいは載せておきたいなぁ、とか、ブログにサクっと上げてfacebookでシェアすればいいんやん?とあれこれ思っておるわけですよ。

というわけで、今年はもうちょっとブログを復活させるべく、ぼちぼち頑張ります。
今年もこんなかうぞうですが、何卒よろしくお願いいたします。

1/12(土)相方さんと2013年初ライド(自転車ね)
大阪の友人の依頼で、東京都北区の 赤羽八幡神社でお守りを頂いてくるというミッションがあり荒川CRからも近いので自転車で出かけたわけです。

image-20130114120509.png
日本で唯一新幹線の上に鎮座しているというこの神社。
親子そろって関ジャニファンの友人、受験の娘さんに『下元8運お守り』を持たせてあげたい、と。
聞けば年末年始は毎日14時間も勉強してはると!それはおばちゃん微力ながらお手伝いするで。

この神社への参道が傾斜19%の激坂で、相方はスルスルと登って行きましたが、ヘタレかうぞう、途中で足をついてしまい押して上がりました。。
ちなみに下りが苦手なかうぞう、下りも途中で恐怖心から足をついてしまい、ヒルクライムレースに出るということはないにしても、「上り下りをもう少し克服しよう」、が今年の目標のひとつ。

その後、荒川CRを走りましたが、いつも相方と走っても遅れをとってしまうかうぞうに出した相方の課題「重い方から3枚だけのギアを使って走れ」と。
もちろん、ずっとではなく次の橋まで、と区間限定ですがこれが結構ツライ。
ついつい、踏みすぎて上体がふらふら左右に揺れている、、力入れて踏むのではなく回すことだけ意識せよ、と。重いギアも踏んで「安定した脚力を身につけよう」、が目標その2。

翌日13日はトライアスリートな友人とジムへ。
近くに出来たスポーツジムにクライミングウォールがあるので、以前はクライミングやってた友人に手ほどきしてもらったのですが、これが想像以上の苦行。
まず、シューズが踏ん張るために指先曲げた状態で履く=纏足のようなキツさなのと、あと、思うように身体が上げられない・・。

見てるとホイホイ登っていくので、やってみたらこれが超キツイ。
指もだけど、まず私の場合背筋が、というか全体的に筋力弱過ぎ、水泳1時間で2000とか泳ぐのにだまされてた、と(苦笑)
自分でも、昨日の上体ふらふらもだし、マシン使ってみてもあまりのひどさにこれはちょっとマズいな、と。
いつまでも元気でいたいし、体型も維持したい、代謝も上げたい、何より自転車とか他のスポーツももうちょっとまともに頑張りたい。
というわけで、今年の目標その3、「筋力アップ」

って、スポーツ関係ばっかりやん?!と言われそうですが、「健全な肉体に健全な精神は宿る」という言葉もあるしね(苦笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。