SSブログ
体のこと ブログトップ

あれから一年 [体のこと]

5月も舞台観に行ったりしとりますが、相変わらずのサボりブログです。。

さて、昨年子宮筋腫の状態がよくなくて、UAEを受けてから早くも一年が経ちました。
6/7、術後一年のMRI検査、診察にいってきました。

うるさいMRIにも慣れたもので割りとすぐ眠ってましたw

画像を見ながら先生とお話。結果は至って良好だそうです。
ヘモグロビン濃度は14.6g/dLと過去最高。
筋腫も明らかに小さくなってるし、生理も量は減っても規則正しくあるなら問題なし。
大成功だそうです。

ただ、多発性筋腫の場合、再発の可能性もゼロではないので、念のため一年後のMRIの予約を入れてもらっておきました。

子宮全摘なんてことも言われたりしてどうしようとか思いましたが、ネットでUAE専門にやってる先生探して診てもらって、さっさと決断して手術受けてほんとによかったです。

うん、我ながらよい判断だったなと思います。

ほんと、健康のありがたさをこれまで以上に感じた一年でした。
色々体調にかげりが見えてくるお年頃、過信せずにきちんと検診受けて気をつけて行きたいな、と。


せっかくの有休だったので、帰りにスイマーあこがれの東京辰巳国際水泳場へ行ってみました。

image-20120616155227.png

メインプールは半分くらいが1コースずつ団体(部活とか)の貸切。
ダイビング用のプールでは小学生?がシンクロナイズドスイミングの練習してたり。

いきなりメインプールも気が引けるし、ちょうどサブプールでワンポイントアドバイスっていうのをやってはったのでお願いしてみました。
プールサイドから見てのアドバイスなのでが、平泳ぎはほぼ問題なし、クロールは腕のかきに結構ダメ出し。。
・肩幅の延長線上、思ってるよりも深め(コースロープより深く)に入水する。
・手は手首よりやや外側=逆ハの字に開いて、肘は固定したまま肘から先全体でお腹の方に水を引き寄せてから後ろにかく。

どうやら、かうぞう、入水が肩より内側に入ってしまってる=古いタイプのクロールだそうな。。

やってみるとなかなか難しいけど、なんか水かけてる気がするかもー。
地道に練習あるのみです。

6/9(土)は葛西臨海公園から秋が瀬まで荒川サイクリングロードを80kmを走る「東京センチュリーライド2012 葛西」というイベントに相方と参加。
ただ、予報どおり朝から雨、レンタカー借りて葛西まで行ったけど、走リ出してもうずぶぬれ。
一応、先導がついて20km/hで、ということになってたのですが、こんな雨の中ちんたら走ってらんない、ってことで、相方はダーーーーっとカッ飛んでいったので、かうぞうも追い風だったのもあってまぁまぁのハイペース。
折り返してきた相方に「思ったより早くてビックリした」と。

復路は向かい風でかなりペースダウンしましたが、雨の中80km、3時間40分で走ったからまぁまぁ、ってことで。

こうして、水泳や自転車を楽しめるのも、思い切ってさっさとUAEの手術を受けたおかげだなぁ、と。
ほんと、健康に勝る宝はなし、ですね。
他にも経過観察のもあるので、過信せずに年に一度はちゃんと検診受けて日々楽しめるようにしなくっちゃね。



nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

あれから半年。 [体のこと]

すっかり師走ですね、東京は今日は雨が降って結構冷えてきました。
こんな夜は湯たんぽが大活躍。

さて、6月6日に子宮動脈塞栓術(UAE)の手術を受けて早いもので半年がたちました。
昨日12/7に術後半年のMRI検査を受けに行ってきました。

結果、筋腫は元のサイズから2/3程度に小さくなっているようです。(多分、筋腫排泄も多少されてるんじゃないかと。)
生理はコンスタントに来ていますが、量が激減!多分、これが一般なのかもしれませんが、ずっと多い状態に慣れてたので、ナプキンの使用量も減って楽ちんです。
夜用の超ロングとかどうしようかねぇ、ってくらい(苦笑)
(すいません、赤裸々トークで)

血液検査でも、ヘモグロビン濃度は14.2g/dLと、正常値(11.3-15.5 g/dL)どころか、普通よりいいくらい。最悪な時は7切ってたろうから、倍増してますよw

先生も太鼓判を押すくらいの大成功。
自分でもここんとこの体調で大丈夫だろうとは思ってたけど、ちゃんと検査結果として見せてもらって一安心。
ほんと、早くに決めてUAE受けて本当によかったと思ってます。

筋腫がそんなに大きすぎない状態で来たのがよかったようです。
先生曰く「みんな大きくなり過ぎてから来るから、してあげたいけどUAEの効果が期待出来ないから断らざるをえないんだよねぇ」と。
あとは、健康保健適用外で費用が高額なこともネックのようです。

でも、体への負担が少なく入院日数も少なくて済むから、前に新聞で女優の柴田理恵さんがUAE体験を話されてましたが、先生も言わないし、本人も公表しないけど、他にもUAE受けてる女優さんも割といらっしゃるとか。

帰りは東京体育館のプールに泳ぎに行ってきました。
そう、術後再開した時は筋力落ちてて5~600m泳ぐのがやっとでしたが、2ヶ月過ぎくらいからだいぶ楽になってきて、今じゃあ1時間で2000~2200m泳いでも全然平気。

自転車=ロードバイクも真夏はさすがに熱中症怖くて休んでたけど、涼しくなって再開したら前は向かい風だとすぐはぁはぁなってたけど、今はこれまた全然違います、何より前より頑張れるようになりました。

私にとってはいいことずくめだった、UAEの手術。
再発の可能性は5年以内で5%程度あるそうですが、再発は子宮全摘でもしない限りどの術法でもついて回るから年に一度MRI受けて気をつけていけばいいかな、と。

ほんと、健康って素晴らしいし、ありがたいなぁ、としみじみ思う毎日です。
年齢的に他にも気になるところはあるけど、気をつけて出来るだけ楽しく自分らしく毎日過ごしていきたいなぁ、と思ってます。


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

術後1ヶ月検査。 [体のこと]

東京も梅雨明けしまして暑い日が続いております。

さて、先週7/7(木)に6/6に受けた子宮動脈塞栓(UAE)の術後1ヶ月のMRI検査を受けに行ってきました。
MRIは2回目、最初の筋腫の検査の時はなんかずっと起きてて、MRIってうるさいって聞いてたけどほんまにうるさいんや。これ日本の技術力でもうちょっとどうにかならへんのかな?なんて思ってましたが、今回は始まって割りとすぐに寝てしまってました(苦笑)

で、結果としては、目当ての血管はちゃんと梗塞されているし、筋腫も元が小さい(MAX4.5cm程度)のでわかりにくいけどやや小さくなっていて、手術は大成功と。
ちょうど先週始まった生理の出血量もこれまでに比べれば、かなり少なくなっていてこれもUAEが効いている証拠だそうです。
あと、血液検査ではヘモグロビン濃度が13.6g/dLと、正常値(11.3-15.5 g/dL)になってて、これなら薬も特に飲む必要はないそうで、運動とかも全然問題ないとのことです。

多発性子宮筋腫による過多月経、鉄欠乏性貧血と診断されたのが5月頭、そこから早くに治療方法を決めて手術も受けれてほんとよかったと自分でも思ってます。

再発の可能性がゼロではないにせよ、これでひとまず健康な体を取り戻せたのでこれからも定期的に検査は受けながら気をつけていきたいと思います。


で、7/9(土)に術後2度目のプール通い。
7/2に久しぶりに泳いだら、思ったよりもかなり体力落ちてて600m泳いだだけで帰ってきたけど、今回は途中休憩もはさみつつ1300m泳ぎました。
まだクロールは100m泳ぐとちょっと腕が重い気がしましたが、平泳ぎなら200~300mは大丈夫。まぁ、焦らずぼちぼちと取り戻して行って、また1時間で2000mペースで泳げるように頑張ります。

自転車はまだ乗ってません。 というのも、この暑さはちょっと危険かなぁ、と。
もう少し体力ついたら、朝早起きして乗れたら乗ろうかな、と。
こちらも焦らずに体調、天候を考えながらぼちぼちといきます。

ほんとに暖かい励ましの言葉をたくさん頂いて、とても心強かったです。
ありがとうございます。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1週間診察 [体のこと]

先週6/6(月)に「子宮動脈塞栓術(UAE)」の手術を受け、6/9(木)に退院。

お腹の生理痛のような痛みは土曜日には治まっておりましたが、どうにも腰全体に重だるーい感じ。
6/13(月)から、仕事にも復帰しておりますが、体調が戻るまで無理だけはしないように調整していいから、というありがたい言葉に甘えさせてもらって、16時くらいに早退させてもらってます。

通勤は始発からなので座れるバスに乗って15~20分程度なので、これまた助かってます。
地下鉄で揉まれて、階段の上り下り(後楽園駅で南北線→丸の内線の乗換えは5階分くらい朝は上り、帰りは下らないといけない)をすること思えば帰りも待ってでもバスに乗ってます。

晩ご飯もぼちぼちと作るようになりました。


私は一日長く木曜退院したけど、普通は月曜手術→水曜退院なので、実際には退院後1週間診察に今日午後行ってきました。

問診と下腹部のエコーのみ。(血液検査は診察後になったので次回結果発表)
押されても痛みもないし、エコーの感じでは問題なしとのこと。

術後あった出血や今の重だるい感じは、UAEがちゃんと効いている結果なので心配ないそうです。
先生「疲れやすいでしょ?」
かうぞう「疲れやすいです。帰ったら少し寝たりもしてます。」
もうしばらくは疲れやすい状態らしいので、今週いっぱいは厚かましく早めに帰らせてもらおうと思います。

あと、貧血に関しては、手術前検査(5/19)時点でヘモグロビン濃度11.5g/dlとほぼ基準値近く、今日の下まぶたもちゃんと血の気通ってるから、もう鉄剤も飲まなくてよいそうです。
ただ、今月=術後最初の生理はあんまり量が減らないけど、これも今回までの辛抱だそうです。

あ、運動は来週1週間くらいはやめておいた方がいいとのこと。
まぁ、調子よくなればいくらでも出来るようになるんだから、これまたもうしばらく我慢ですね。

来月7日にMRI検査受けて、筋腫の状態の確認をされるそうです。
ひとまず、術後の経過は順調とのことでやれやれ一安心です。

とはいえ、湿度多いし、日々の気温差も激しい時期なので、せっかく手術がうまくいっているのだし、くれぐれも無理しないように気をつけて日々ゆるゆると過ごします。

【おまけ】
退院翌日、朝ごはん&お散歩&和み&ランチを兼ねて上野動物園にチビタロ(ツキノワグマのこぐま)を見に行きました。
全然、じっとしてません。果敢にタロコ母ちゃんにチャレンジしてまふ。


(相方が途中でカメラの向き(縦横)変えたので、見難くてすいません。)

ちなみにひとしきり遊ぶと、電池が切れたかのようにパタっと寝ます。
この日は普段は水入れのところにエサの青草がこんもりなっていた(ほんとはエサね)ところで、気持ちよさそうに寝てしまいました。母ちゃんはちゃんと見えるところ、奥の狭いところで寝てましたけどね。

あ、母にメールで「お散歩がてら上野動物園に行った」と書いたら、電話でえらい怒られました。。
なので6/19(日)に佐野元春30周年アニバーサリーライブファイナル(3/13からの振替)に行くのは、絶対に内緒にしとかないと(苦笑)


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ただいまです。 [体のこと]

110609_075805.JPG
入院5日目の朝ごはん。これが最後の入院ごはんです。
毎日パンでしたが、初の和食。
里芋のお味噌汁、カブとすり身団子の荷物、キャベツのおかか和え、オレンジ、お粥。
お粥はほぼ残した、だってお腹減ってないんだもん。。

これからもし入院される方で食事制限のない方は、塩コショウ、お粥orごはんのお供(梅干しとか)を持参されることを強くオススメします。

そうです、かうぞう、本日無事に退院いたしましたー!
11時過ぎに相方が迎えに来てくれるので、その前にドキドキの精算ですよ。
差額ベッド代いらない、って言われたけど、ほんとに入ってないのかしら?とか、当初の三泊四日から1日延長したけどプラスいくらかかるのかしら?と不安材料多数のまま病室に届けられた請求書を見たら、当初聞いた三泊四日分の金額に病院着レンタル(1日分)120円がプラスされただけ!!

いやぁー、なんか超ラッキーガールやん、ワタシ!とか思いつつ、会計さんの気の変わらない、いや計算違いを思い出さないうちにバシっとお支払いを済ませました。
(って、後から気付いて追加請求されたらどうしよう、と思ったりもするけどさw)

来てくれた相方とお昼、府中の伊勢丹でイタリアン。
いやぁー、普通の味付けの食事って美味しいねー。(しみじみ)

午後から仕事に行く相方に、駒込駅からタクシーに乗せられて久しぶりの我が家。
狭くても、散らかっててもお家がいいなぁーとこれまたしみじみ実感。
ゆっくりするんだよ、と言われても、天気よかったし病院での洗濯物もあるし洗濯機回しましたけど。

近所のスーパーに夜食べるものを買いに行って(相方は遅くなるからいらない)夕方少し横になろうかとも思ったけど、頑張って起きて眠くなって早めに寝るほうがいいやと回避。
たまってた新聞を読みながら、空腹感がやって来るのを待ちました。
入院中、何が苦痛って空腹でもないのに食事がやって来て食べないといけないこと。
栄養つけなきゃ!と思って頑張ってたけど、もう無理です、美味しいとも感じなくなるしさぁ。
お腹が減って食べれば、レトルトのあんかけやきそばも美味しいねーと、またまたしみじみ。

ほんと、普段の当たり前の毎日のありがたみをしみじみ感じた今回の入院生活(5日だけだけど)でした。
トイレもついた個室でゆったりマイペースで過ごすことが出来てたので、ストレスはかなり少なかったと思うんですけど、それでもなんだかねぇ。

今日もお腹の痛みは生理痛のような鈍い痛みがありますが、塞栓が効いてる証拠なわけだし、この痛みを乗り切れば次の生理からは劇的に楽になる(先生談)そうなので、それを思えば我慢出来ないほどの痛みでもないしね。
退院時にもらった抗生物質とロキソニンは4日間きちんと飲み切るようにと。あと痛み止めの座薬ももらってて、痛いと思ったら無理せず迷わず使って下さいね、とのことなので頑張れそうです。

そうそう、今回かうぞうが受けた子宮動脈塞栓術(UAE)、ほんと右太もも付け根に5mmくらいの傷が1ヶ所あるのみ。大きい筋腫には効果が出ないようなのですが、お悩みの方は一度考えてみられるのもよいかと思います。

ほんとに初めての入院、手術、不安がいっぱいだったのですが、周りのみんなの励ましや、優しい気遣いのお言葉のお陰で無事に乗り切れました。
ブログ、ツイッターやっててよかったなぁー、ってこともこれまで以上に実感しました。

あとはゆっくり身体を休めて、日常生活に復帰したいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。

nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

入院4日目 [体のこと]

入院4日目、当初の予定ではこの日に退院するはずでした。(病院としては三泊四日でOKと)
ただ、帰ってもゆっくり出来ないだろうとか、諸々の理由で一日伸ばしてもらいました。

昨日までは痛み止めでうまくコントロールされてたせいか、ほとんど感じなかった腹痛=生理痛のような鈍い痛みが明け方くらいからあり。
回診に来られた先生に聞くと、塞栓が効いてる証拠だから心配はないとのこと。
ひどければ、坐薬とロキソニンを使えばよいから、と。
普通はみんな今日には退院するのだから、一日ゆっくりさせてもらうことに感謝して、午前中からゴロゴロと過ごす。
110608_120856.JPG
4日目のお昼ごはん。卵焼き?蒸し?なんかそんなのにあんかけ。なんか、あんかけ率高い病院食だ。あとエビすり身みたいなおすまし、サラダ、そして山盛りのお粥。お粥は毎食半分は残すのに量はそのまま。私も減らしてくれと言えばよかったかも、と反省。(とはいえ、カロリー計算とかあるんだろうなぁ。)

午後、相方さんママがお見舞いに来てくれる。
看護師さん、先生と業務連絡以外の会話をしていないので和む。
お見舞いのモロゾフのマンゴープリン、超美味しかった。
そう考えると、ブログ、Twitterでボヤきにつきあってくれたり、励ましたりしてくれたフォロワーさんやお友達にはほんとに感謝ですなぁ。

110608_175431.JPG

4日目の晩ごはん。メロ?とは違う西京焼き風なもの、パサパサ。南瓜の煮物、ナスの胡麻和え?みたいなのは美味しかった。お粥はあとでお見舞いの白桃プリン食べようと思って残したw

食欲は出て来たけど、手術日からずっとお通じがないのでどうも空腹感が薄い。
家に帰ってすっきり出てくれればいいのだけど。

午前中、夕方と今日は結構寝たつもりなのにまた眠い。
身体が回復するために、エネルギーをつかっているのかしらん?
まぁ、別にやらないといけないことがあるわけでもないし、何より今は治すこと、体調を戻すことが最大のミッションなので、身体の欲求に従って寝ることにします。
おやすみなさいまし。

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

入院初日&2日目(手術日)、そして3日目。 [体のこと]

6/5午後、相方さんに荷物持ってもらって予定通りに病院へ向かう。
日曜なので救急外来で入院患者のかうぞうです、と名乗って3階病棟の看護師さんに迎えに来てもらったら、カルテを見てあら?この人じゃないわ、と。
あちこち連絡をしてもらい、どうやらちょっとした"行き違い"があって5階と判明したものの案内されたのは何故か広々とした個室。(差額ベッド代が1日16,800円するらしい!)

(Twitterでも散々ボヤいてたから一部の方にはデジャヴ感たっぷりでお送りしてますw)
「あれ?個室ですか?!大部屋空いてないんですか?」
「いいえ、個室希望の患者さん、って聞いてますけど。」
「いやいや、入院予約時は出来るだけ差額ベッド代のかからない大部屋で、とくれぐれもお願いして、入院予約表にも4~6人に丸がついているのに、いつの間に個室希望の患者ってことになってるわけ??」

ここでも何かの"行き違い"があったのか事務の責任者がいないのと、他の部屋が空いてないからと、とりあえず今夜はここに寝てもらって、翌朝、事務の人とお話して下さい、って。
相方曰く「大丈夫かよ?なんかの行き違いで盲腸切られたりするんじゃねーの?!」

とりあえず明日朝一に事務の人が部屋に来てどうするか話するってことでこの日は終了。
なんか、手術前に余計な不安を抱えつつも、それでも疲れていたのか日曜の夜は12時前には寝てました。
110605_175126.JPG

ちなみに初日の晩ごはん。
金目鯛の蒸し煮?、もやしの和え物、ふりかけ、ピーチゼリー。
なんか質素?いや超ヘルシーなのみ、ごはんは220gとぎっしり入ってて、ふりかけと空腹のおかげで完食しましたけど。

6/6(月)朝は禁食、水すらダメ。(とはいえ、昨夜遅くに空腹に耐えかねて自販機でgetしたカロリーメイト食べましたけど)
8時過ぎ、手術用の長い前開き寝巻きと紙パンツに着替え。点滴用の管と、導尿管をセットされる。

で、その状態のところに事務の姉ちゃん登場。闘うつもり満々でしたが、先方から今回大部屋ご希望で準備してましたが急患で部屋が塞がってしまったので、今回は差額ベッド代なしで個室利用して下さいとの回答。
ありがとうございます、と殊勝に言いつつ、心の中でよっしゃー!とガッツポーズ。
これで、心置きなく手術が受けれると、相方、母に速攻連絡。
(個室は部屋の中で携帯の通話もOKなのです)

当然人生初のストレッチャーに乗せられて手術室へ。案外高いし狭いのね>ストレッチャー。
この病院は他の人のブログで見てたような硬膜外麻酔(腰の後ろね)ではなく、左胸に鎮痛剤を持続皮下注射、静脈にも鎮痛剤点滴+坐薬で鎮痛コントロールだったので、恐怖も一つ少なくて済む。

手術自体は局所麻酔なので、先生と会話したりしつつサクサクと10~15分で終了。
カテーテルが入って行く感じはなく、造影剤入れた時の温かい感じだけ。

そしてストレッチャーで部屋に戻るが麻酔のせいで思うように体が動かせず、私より小柄な看護師さん二人に水揚げされたマグロのようにゴロンと動かされる。
部屋でひたすらうとうと。点滴交換の時に痛みの具合を10段階でどれくらい?と聞かれるが、どれくらいが10かわからず適当に答える。最初を6としたら3.5くらいとか。

とはいえ、鎮痛コントロールを上手にして下さったのか、薬と相性がよかったのか、ひどく痛んで泣きそうなんてこともなく、汗と喉の渇きが困ったくらいで済みました。
ただ、手術当日夜、翌朝は痛み止めの副作用で吐き気がして食事は摂れず。なので今日のお昼まで点滴してもらってました。
点滴と導尿管外してもらって立ってみたら、やっぱりクラクラ、ふらふら。
でも、その後3日目のお昼はお粥半分くらい食べて、シャワーを使わせてもらってかなり気分もすっきり。
110607_175635.JPG

これは3日目の晩ごはん。鰆と野菜のあんかけ、小松菜のお浸し、浅漬け、お粥。
おかずは完食したけど、お粥もやっぱり量が多く頑張ったけど3分の1残しました。

この病院は9時消灯らしいのですが、ラッキーなことに個室なので頭の上のスタンドつけて起きてても平気です。日曜夜の仁-JINはワンセグにイヤホンでこっそり見てましたw

昼間も結構うとうとしていたとはいえ、まだまだ本調子ではないので、もうそろそろ寝るとします。
当初予定より一日伸ばして明後日木曜に退院します。

皆さんに励ましてもらったお陰で、無事に手術も終了しました!
あとは焦らず無理せずに体力回復に務めます。
ほんとに、心強かったです、ありがとうございます。

nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

いってきます。 [体のこと]

どこへ?という感じのタイトルですが、残念ながらうつぼ姐さんのように海外旅行だったり、へろーめ兄さんのようなボランティアツアーとかでもございません。。

4月下旬に極度の貧血と診断されまして、原因を検査してもらいました。
子宮体がんとか重大な病気ではなかったものの、MRIの結果5~6年前からいくつかあった子宮筋腫のうち、一つが子宮底部、内膜側に張り出していて、それが毎月の大量出血の原因だと。

鉄剤でいくら補っても月のものがくればまた貧血になっての繰り返し、ということで、筋腫に対してなんらかの治療をしないといけない。
選択肢として出されたのが、子宮全摘と子宮動脈塞栓術(UAE)の2種類。
さすがに悪い部分があるとはいえ、4.5cm程度の筋腫で子宮全摘というのは抵抗があるので、子宮動脈塞栓術(UAE)についてあれこれ調べました。

ここ10年くらいで普及してきた「子宮筋腫を切らずに治す」という治療法。
太ももの付け根からカテーテルを挿入して子宮動脈まで進めて、筋腫に栄養を送っている動脈にゼリー状の詰めものを流すことで、子宮筋腫は栄養を絶たれてしぼみ始める。(正常な部分の血液の流れは保たれる。)
いわば、子宮筋腫を兵糧攻めする、というようなもの。

・入院期間が短い。(3泊4日程度)
・子宮温存できる。
・大きな傷が残らない。
・術後の回復が早い。(翌週にはデスクワークならOK、2週間くらいで運動・旅行も可。
・輸血を必要としない。
・合併症が少ない。
・筋腫の再発が少ない。
とメリットが多く、もちろん、治療効果が上がらない場合がある(5%以下)や保険適用外で費用が高いというデメリットもありますが、毎月貧血の恐怖に怯えながら、好きな水泳や自転車にも満足に乗れず、毎月病院に通って薬をもらう生活から開放されるなら、これにかけてみよう、と。

子宮動脈塞栓術(UAE)を専門に10年以上前からされている先生が都内にいらっしゃって、同じ治療を受けるならその先生にお願いしたい、と思い、先月MRIを見てもらいました。
先生曰く、かうぞうは筋腫の大きさやある場所とか、子宮動脈塞栓術(UAE)を受けるのにベストの状態の患者さんだそうです(笑)
(大きすぎると治療効果が見られないそうで、先生に相談に来られた患者さんのうち、実際にUAEが効果的と判断されるのは3~4割程度だそうな。)
幸い、日程的にも早々に手術も出来るということで、診察当日に6/6に手術の予約を入れました。

極度の貧血発覚から、あれよあれよと1ヵ月半足らずで手術となりました。
今日6/5の午後に入院して、明日6/6にUAEの手術を受けます。
当初、水曜退院予定でしたが、帰宅したらあれこれ動いてしまうから少しでもゆっくりしたら、という母・義母からのアドバイスもあり、一日だけ延長して6/9(木)に退院します。

なにしろ人生初めての入院で、色々不安もあります。
術後半日くらいは一時的な虚血状態のため下腹部に痛みが出るとか、それを押さえるための硬膜外麻酔とか、入院生活でちゃんと眠れるのかとか、病院の食事ってどうなの?とか。。。

とはいえ、なんだかんだで1週間我慢をすれば、その後は貧血にも惑わされなくて済むんだし、体の調子もよくなってスポーツも存分に楽しめる楽しい明るい未来が待っているのだから、前向きに頑張って「パワーアップかうぞう」「リニューアルかうぞう」になって帰ってきます!


基本的にこのブログは楽しいことを中心に書いているので、この記事を書こうか書くまいか悩みました。
ただ、ブログを始めた理由に「記憶の記録」ということもあるし、「no fun, no life」 人生を楽しむことを続けるための前向きな選択ということで記事にしました。

遠く離れた友人や親戚には心配かけるかと思いますが、かうぞう、今も寝込んだりもせず、日々仕事も家事も問題なくこなせる程度に元気です。
ただ、さらに元気になるための治療ということで、ご理解頂けると助かります。


 
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ヘモグロビン不足。。 [体のこと]

Twitterではつぶやいてたのですが、かうぞう、極度のヘモグロビン不足=貧血 と診断されました。

月のものの出血が止まらずかかりつけの婦人科で4/25(月)に血液検査を受けました。
4/28(木)朝、職場から電話で結果聞いたら、ヘモグロビン濃度が女性は12g/dl以下で貧血らしいのですが、4/25時点の数値が7g/dlだったらしく 「男性なら倒れてるレベル」「仕事なんかしてる場合じゃない」とドクターストップがかかりひとまずかかりつけの先生のとこへ。
連休に入っちゃうと何かあった時にうちでは対応出来ないからと、紹介状を書いてもらい連休中でも24時間対応してくれる板橋の総合病院へ。

4/25夜は吉井さんのライブにも行ってたし、26、27は普通に仕事、家事もこなしてたので本人的には全然自覚症状もなかっただけに、ほんとに自分でもビックリ。

診察、検査を受け、鉄の錠剤、鉄吸収促進のビタミンC、出血を止めるホルモン剤を処方され、自分で地下鉄で通院も出来てるので、鉄分の点滴を受けてひとまず開放されました。
(この時点で推定ヘモグロビン濃度5~6g/dlらしく、強制入院させられても不思議じゃないレベルだったようですが)
これが実はかうぞう人生初点滴!普通点滴受けるとシャキっとするらしいんですけど、ちょっと意味合いが違うのでなんか頭が重だるくなって帰宅。

思えば、4/17に震災以来で泳いだら 指先にしびれを感じたり(久しぶりのせいだけだと思ってた)、4/24に自転車乗ってても結構心拍数高かったり(向かい風がキツいせいだと思ってた)、バスに乗り遅れそうでちょっとダッシュしたら妙にハァハァしたりしてたなぁ、と。
「JIN-仁」で仁先生が野風さんと最初に会った時に、アッカンベーした野風さんの下まぶたに赤みがないのを見て「貧血のようですので~」って診断してたのと同様、今かうぞうもアッカンベーしても血の気がありません。。
とりあえず食欲もあり、日常生活は普通に送れているので、鉄剤飲んで経過観察中、ひとまず今日これから血液検査受けて今後の方針相談。

せっかくのGW中も水泳、自転車はあきらめた方が良さそう、いや、あきらめました。
元気になればいくらでも出来るわけだし、ゆるゆる疲れない程度にお散歩くらいなら大丈夫そうだし。あと、今回こっちで自転車乗りたいし、とかもあって帰省しなかったのも、結果的にはよかったのかも。

健康第一、って普段から定期的に運動してて健康なつもりでいたのになぁ。
でも、駅とかでいきなり倒れて大事になる前にわかってよかったと思って養生します。


全然話が変わるのですが、某インチキミュージシャンのブログで見つけた動画。
「九州新幹線全線開通CMの180秒バージョン」



開業に先立つ、2月20日。
車載カメラを積んだ新幹線が、鹿児島~博多までを走ったそうです。
事前に参加を呼びかけるCMも流れたそうですが、それにしてもスゴイ、熱い想いが伝わってきます。
なんだろう、単純に言えば新幹線が走って、沿道で手を振ってるだけなのですが涙があふれてくるのは。想いがつながる、形になる、素敵なことですね。
なんかすごくいいなぁ、こういうの。



nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
体のこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。